タスクバーにアプリをピン留めする方法 Win11

タスクバーにアプリをピン留めする方法

おじさん
タスクバー上にアプリのアイコンを配置したいのですが、どうすればよいのでしょうか。ご教示ください。
オトモ
タスクバー上にアプリのアイコンを登録することをピン留めと呼びます。いくつかの手順を紹介するので、一緒に操作していきましょう。

目次

アプリのピン留めとは?

ピン留めとはアプリをタスクバーにアイコンとして登録しておくことです。よく使うアプリをタスクバーにピン留めしておくことで、すばやく起動することができます。

タスクバーにピン留めされているアプリケーションを表示している画像

タスクバーにアプリをピン留めする手順

スタートメニューのアイコンからピン留めする

Windowsキー」からスタートメニューを開き、ピン留めしたいアプリを右クリックします。

スタートメニューのアプリアイコンを右クリックしている画像

開いたメニューから「タスクバーにピン留めする」をクリック。

開いたメニューから「タスクバーにピン留めする」をクリックしている画像

タスクバーに対象のアプリアイコンがピン留めされました。

タスクバーに対象のアプリアイコンがピン留めされている画像

アプリ一覧からアイコンをピン留めする

Windowsキー」からスタートメニューを開き「すべて」をクリック。

スタートメニューの「すべて」をクリックしている画像

アプリ一覧から対象のアプリを右クリックして「詳細」を選択。さらに表示されたメニューから「タスクバーにピン留めする」をクリックします。

アプリ一覧からアプリを右クリックして「詳細」を選択して「タスクバーにピン留めする」をクリックしている画像

タスクバーに対象のアプリアイコンがピン留めされました。

タスクバーに対象のアプリアイコンがピン留めされている画像

アプリをドラッグ&ドロップでピン留めする

直感的な動作でピン留めが行えます

Windowsキー」からスタートメニューを開き、ピン留めしたい「アプリのショートカット」アイコンをタスクバーの上にドラッグします。

スタートメニューのアプリショートカットをタスクバーの上にドラッグしている画像

タスクバーに対象のアプリアイコンがピン留めされました。

タスクバーに対象のアプリアイコンがピン留めされている画像

起動中のアプリをピン留めする

タスクバーにピン留めしていないアプリを起動します。

タスクバーにピン留めしていないアプリを起動している画像

一時的にタスクバーに表示されたアプリアイコンを右クリックし、開いたメニューから「タスクバーにピン留めする」をクリックするとピン留めされた状態になります。

一時的にタスクバーに表示されたアプリアイコンを右クリックし、「タスクバーにピン留めする」をクリックしている画像

デスクトップのショートカットアイコンからピン留めする

対象アプリのショートカットアイコンを右クリックしてメニューを開き「その他のオプションを確認」を選択します。

対象アプリのショートカットアイコンを右クリックしてメニューを開き「その他のオプションを確認」をクリックしている画像

切り替わった表示メニューの「タスクバーもピン留めする」をクリックすると、アプリがタスクバーにピン留めされます。

切り替わった表示メニューの「タスクバーもピン留めする」をクリックしている画像

ピン留めを外す方法

タスクバー上のアプリアイコンを右クリックしてメニューを開き「タスクバーからピン留めを外す」をクリックすると、ピン留めされたアプリは削除されます。

タスクバーのアプリアイコンを右クリックして「タスクバーからピン留めを外す」をクリックしている画像
参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次