Safariのツールバーをカスタマイズする

Safariのツールバーをカスタマイズする

おじさん
Safariのツールバーをカスタムするにはどうすればよいのでしょうか?ご教示ください。
オトモ
ツールバーをカスタムはとても簡単です。一緒に操作してみましょう。

目次

Safariのツールバーとは?

Safariのツールバーは、ウインドウ上部に表示されている部分です。
よく使う機能やボタンなどを入れ替えることができ、すばやくアクセスすることができます。

Safariツールバー

カスタマイズの操作手順

機能・ボタンの追加方法

Safari を起動。

Safari を起動している画像

メニューバーの「表示」から「ツールバーをカスタマイズ」を選択。

メニューバーの「表示」から「ツールバーをカスタマイズ」を選択している画像

<補足>または、ツールバー上の何もない場所を右クリックして、「ツールバーをカスタマイズ」を表示することもできます。

ツールバー上のを右クリックして「ツールバーをカスタマイズ」を選択している画像

カスタマイズ用のパネルが表示されます。

カスタマイズパネルが表示されている画像

追加したい項目(ボタン)をツールバー上にドラッグ&ドロップします。

追加したい項目をツールバー上にドラッグ&ドロップしている画像

上図では、「ブックマーク」ボタンを追加しています。

ツールバー上に項目(ボタン)が追加されました。

ツールバー上に項目(ボタン)が追加されている画像

以上で追加は完了です。

ツールバーを初期状態に戻す方法

オトモ
ツールバーを初期状態に戻すこともできます。簡単なので覚えておきましょう。

Safariを起動し、ツールバー上の何もない場所を右クリックして「ツールバーをカスタマイズ」を選択。

ツールバー上のを右クリックして「ツールバーをカスタマイズ」を選択している画像

カスタマイズ用のパネルが表示されたら、「デフォルトセット」をツールバーの上にドラッグします。

カスタマイズパネルの「デフォルトセットをツールバーの上にドラッグしている画像

ツールバーが初期状態に戻りました。

ツールバーが初期状態に戻った画面
参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次