MacのTime Machineを使ってバックアップを作成

Time Machineを使ってバックアップを作成

おじさん
Macのデータをバックアップをするにはどうしたら良いのでしょうか?ご教示ください。
オトモ
Time Machine(タイムマシン)を使用してデータをバックアップすることができます。使い方を見ていきましょう。

目次

Time Machine とは?

簡単!データを自動バックアップ

Time Machine は、Macに組み込まれているバックアップ・アプリです。簡単な設定をするだけで、App、音楽、写真、メールなどの個人データを自動でバックアップしてくれます。

Time Machineのアイコンと設定画面が表示された画像

バックアップに使うストレージデバイスを用意する

バックアップを取るためには、外付けのストレージデバイス(USBドライブ、HDD・SSDなど)が必要になります。事前に準備しておきましょう。

ストレージデバイスであるUSBドライブ、HDD、SSDの実写画像
  • ストレージデバイスの容量は、Macの2倍以上のものを推奨。
  • USBポートの形状をチェックしておく。
  • 使用前にフォーマットしておく。

自動バックアップの設定方法

オトモ
Time Machineは一番初めにシステムを丸ごとバックアップするため時間が掛かります。時間に余裕を持って行いましょう。

初めてのバックアップ

まずは、Mac本体に外付けのストレージデバイスを接続します。

Mac本体と外付けのストレージデバイスを接続している画像

使用するストレージデバイスは、バックアップ専用として使うようにしましょう。

画面左上のアップルメニューを開いて「システム環境設定」をクリック。

システム環境設定をクリックしている画像

「Time Machine」アイコンをクリック。

Time Machineのアイコンをクリックしている画像

バックアップディスクを選択」をクリック。

Time Machine画面でバックアップディスクを選択をクリックしている画像

バックアップするストレージデバイスを選択して「ディスクを使用」をクリック。

バックアップするストレージデバイスを選択してディスクを使用をクリックしている画像
ここでは、HDD(HD-ESU2)を使用しています。

バックアップ開始のカウントダウンが始まります。

バックアップ開始のカウントダウンが始まっている画像

カウントダウンが終わると、バックアップが開始されます。

バックアップ開始画面

バックアップが完了すると、画面右上に「バックアップ完了」の通知が表示されます。

バックアップ完了通知が表示されている画面

次回以降のバックアップ

ストレージデバイスを接続して「バックアップを自動作成」にチェックを入れておくと、定期的にバックアップを作成してくれます。

Time Machine画面でバックアップを自動作成にチェックを入れている画像

メニューバーのアイコンから手動でバックアップを開始する

メニューバーにTime Machineを表示」にチェックを入れるとメニューバーにアイコンが追加されます。

メニューバーにTime Machineのアイコンが表示されている画像

ストレージデバイスを接続した状態でアイコンからメニューを開いて「今すぐバックアップを作成」を選択すると、バックアップが開始されます。

ストレージデバイスを接続した状態でアイコンからメニューを開いて「今すぐバックアップを作成」を選択すると、バックアップが開始されます。

バックアップの復元方法

オトモ
それではバックアップしたデータを復元してみましょう。

指定したファイルを復元する

メニューバーの「移動」から「アプリケーション」を選択し、開いたフォルダから「Time Machine」アイコンをクリックします。

メニューバーの移動からアプリケーションを開き、Time Machineアイコンをクリックしている画像

現在から過去のバックアップが時系列に表示されます。この中から復元したいポイント(日時)に切り替えます。

現在から過去のバックアップが時系列に並べて表示されている画像

復元したいファイルを指定して「復元」をクリック。

復元したいファイルを選択して復元をクリックしている画像

ここではデスクトップ上の「images」フォルダを復元しようとしています。

デスクトップ上に指定したファイルを復元することができました。

デスクトップ上に指定したファイルを復元した画像

バックアップからMacのシステム全体を復元する

システム または 起動ディスクが壊れてしまった場合でも、Time Machine を使ってMac のバックアップを作成していればシステム全体を復旧することができます。

しかし、Time Machine のバックアップから復旧・復元するには、先にmacOSを再インストールする必要があります。詳しくは下記の公式ページを参照してください。

お使いの Mac がAppleシリコン搭載モデル または Intel 搭載の古いモデルとでは若干手順が異なります。

バックアップデータを削除する方法

作成したバックアップデータを削除する

オトモ
以下の説明は、ストレージデバイスのフォーマット作業と同じ内容です。

ストレージデバイスを接続した状態で画面上部の「移動」からメニューを開いて「アプリケーション」を選択。開かれたフォルダから「ディスクユーティリティ」アイコンをクリック。

ディスクユーティリティのアイコンをクリックしている画像

左メニューからストレージデバイス(HDD)を選択して、画面右上の「消去」をクリック。

ディスクユーティリティ画面でストレージデバイスのバックアップデータを消去しようとしている画面

確認メッセージ画面で「消去」をクリックします。

データ消去の確認メッセージ画面

操作が完了しました。」の完了メッセージが表示されたらフォーマットは完了です。「完了」を押して画面を閉じます。

データフォーマットの完了メッセージ画面
参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次