
Microsoft Edgeでページ表示を拡大・縮小する方法をご教示ください。



ページの拡大・縮小には、いくつかの変更方法があります。以下で詳しく説明していきます。
目次
Edgeで開くすべてのページを拡大・縮小する設定方法
Microsoft Edge を起動。


ブラウザ画面の右上にある […] からメニューを開いて「設定」をクリック。
![ブラウザ画面の右上にある […] からメニューを開いて「設定」をクリック。](https://shigotono.com/wp-content/uploads/2023/11/browser-edge13-img02.png)
![ブラウザ画面の右上にある […] からメニューを開いて「設定」をクリック。](https://shigotono.com/wp-content/uploads/2023/11/browser-edge13-img02.png)
設定画面が開いたら、左メニューの「外観」をクリック。


「ページのズーム」の倍率数値が表示されている部分をクリックすると、プルダウンが表示されます。プルダウンからお好みの表示倍率を選択しましょう。


Webサイト毎に表示拡大・縮小する設定方法
特定のWebサイトの表示倍率を変更(固定)する
Microsoft Edge を起動。


Webサイトを開き、ブラウザ画面の右上にある […] からメニューを開きます。「ズーム」の右側に表示されている「ー」(縮小)、または「+」(拡大)をクリックすると、表示倍率が変更できます。
![Webサイトを開き、ブラウザ画面の右上にある […] からメニューを開きます。「ズーム」の右側に表示されている「ー」(縮小)、または「+」(拡大)をクリックすると、表示倍率が変更できます。](https://shigotono.com/wp-content/uploads/2023/11/browser-edge13-img05.png)
![Webサイトを開き、ブラウザ画面の右上にある […] からメニューを開きます。「ズーム」の右側に表示されている「ー」(縮小)、または「+」(拡大)をクリックすると、表示倍率が変更できます。](https://shigotono.com/wp-content/uploads/2023/11/browser-edge13-img05.png)
Webサイト内の別ページを表示しても、設定後の倍率で表示されます。


アドレスバー内に表示されるズームアイコンについて
表示倍率を変更したWebサイトを開いた時、アドレスバーの中に「ズームアイコン」が表示されます。アイコンをクリックするとメニューが開き「ー」(縮小)、「+」(拡大)から簡単に表示倍率を変更できます。


Webサイト毎に変更した表示倍率をクリアにする方法
ブラウザ画面の右上にある […] からメニューを開いて「設定」をクリック。
![ブラウザ画面の右上にある […] からメニューを開いて「設定」をクリック。](https://shigotono.com/wp-content/uploads/2023/11/browser-edge13-img02.png)
![ブラウザ画面の右上にある […] からメニューを開いて「設定」をクリック。](https://shigotono.com/wp-content/uploads/2023/11/browser-edge13-img02.png)
左メニューの「Cookieとサイトのアクセス許可」を選択して「ズーム レベル」をクリック。


「ズーム レベル」画面に表示倍率を変更したWebサイト(URL)が登録されています。Webサイトの倍率設定を削除する場合は「ゴミ箱」アイコンをクリックすると削除されます。

