Microsoft Edgeの拡張機能の使い方

Microsoft Edgeの拡張機能の使い方

おじさん
Microsoft Edge の拡張機能を利用したいのですが、使い方が分かりません。ご教示ください。
オトモ
わかりました。拡張機能のインストール方法や使い方を説明していきます。

目次

Microsoft Edge の拡張機能について

拡張機能とは何ですか?

ブラウザの機能を拡張するための小さなアプリ(プログラム)です。インストールすることで、Webブラウジング環境をカスタマイズし、便利なツールや機能を追加することができます。

Edgeブラウザに拡張機能(アドオン)を追加するイメージイラスト画像

拡張機能は別名でアドオンとも呼ばれます。

使用上の注意

開発・提供元が不明で信頼性が低い場合、ウィルスをダウンロードしてしまう危険性があるので、提供元は必ず確認してから使用しましょう。

操作手順

拡張機能(アドオン)のインストール方法

Microsoft Edge を起動。

Microsoft Edge を起動しようとしている画像

ブラウザ画面の右上にある […] からメニューを開いて「拡張機能」をクリック。

ブラウザ画面の右上にある […] からメニューを開いて「拡張機能」を選択している画像

拡張機能のウィンドウが表示されたら「拡張機能の管理」を選択します。

拡張機能のウィンドウメニューから拡張機能の管理を選択している画像

拡張機能の画面が表示されたら、「Microsoft Edgeの拡張機能を検出する」をクリック。

拡張機能の画面から「Microsoft Edgeの拡張機能を検出する」をクリックしている画像

Microsoft の「Edgeアドオン」ページが表示されます。左メニュー上部の「検索窓」から追加したい拡張機能(アドオン)を検索してみましょう。

Microsoft のEdgeアドオンページが表示されている画像

例として、以降ではマイクロソフト社の「Microsoft エディター」をインストールしてみます。

検索された「Microsoft エディター」のページから「インストール」をクリック。

検索された「Microsoft エディター」のページから「インストール」ボタンをクリックしている画像

Microsoft Edge に追加しますか?」の確認ウィンドウから「拡張機能の追加」ボタンをクリックすれば、インストール完了です。

Microsoft Edge に追加しますか?の確認ウィンドウ画面

インストール完了時にMicrosoft サインイン画面が表示された場合、Microsoft アカウントでサインインを行いましょう。

Microsoft アカウントのサインイン画面

拡張機能(アドオン)が一つでも追加されていると、ツールバーに拡張機能アイコンが常時表示されるようになります。

ツールバーに拡張機能アイコンが表示されている画面

拡張機能(アドオン)の削除方法

ツールバーに表示されている「拡張機能アイコン」をクリック。対象の拡張機能(アドオン)の右側にある[・・・]を選択し「Microsoft Edge から削除」をクリックします。

拡張機能(アドオン)の右側にある[・・・]を選択し「Microsoft Edge から削除」をクリックしている画像

削除確認のウィンドウが表示されます。「削除」をクリックすると拡張機能(アドオン)の削除は完了です。

削除確認のウィンドウから「削除」ボタンをクリックしている画像

<補足>拡張機能の有効・無効化

オトモ
追加した拡張機能(アドオン)を一時的に使用しない場合、削除ではなく「無効化」しておくこともできます。

ツールバーに表示されている「拡張機能アイコン」からメニューを開き、「拡張機能の管理」を選択します。

ツールバーに表示されている拡張機能アイコンからメニューを開き、「拡張機能の管理」を選択している画像

拡張機能画面が表示されたら、拡張機能(アドオン)のスライドボタンをクリックし「ON」から「OFF」状態に変更します。以上で「無効化」は完了です。

拡張機能画面から、拡張機能のスライドボタンをクリックして、ON /OFF を切り替えている画像
参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次